fc2ブログ
   

海外出張行ってきた!久々の投稿

大変ご無沙汰しておりました。

このコロナウィルス感染者が、またも増え続けておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、一昨年10月に4週間に渡り山形県まで出張(毎週末は帰宅)、昨年11月はシンガポールへ海外出張2週間行ってまいりました。
山形出張はまだ感染拡大が落ち着いている時でしたし、人出も少なかったのであまり心配もせずに行けて良かったのですが。。。

シンガポール出張においては、当初昨年4月の予定でしたが、装置導入により生産ラインがストップするため顧客側生産スケジュールに影響が出るのと、コロナ過との関係もありズレにズレてやっとのこと11月の出張となりました。

しかし、このコロナ過すんなりと入国できるわけがありません。
ですがシンガポール顧客の実行力が凄かった、国に直談判を行ったらしく入国出来ることとなりました。

飛行機内はガラガラ。
それはそうですよね移動できる人は許可をもらった人しかいませんから。。。

シンガポール、チャンギ国際空港に到着。
書類も揃ってますのですんなりと入国、、、とは行きませんでした。
というのも、今回顧客が国からもらった許可証明書が特別らしく空港職員も初めて見た様で、確認に2~30分かかったのです。
最後に、マスクを取って顔を確認してもらい入国することが出来ました。



仕事はさておき、観光を少しだけ楽しみました。

宿泊ホテルは顧客の用意してくれた★★★★ホテル。
フロント受付は3階です
27ed865010512295a02b562ffda9c109-DSC_0831.jpg

朝食。外にはプールが見えます。
99e14076748025d86ecc1ab97fb9e4da-DSC_0841.jpg


ホテル裏手にあるカラフルアートなアラブ通り、最近名所になってるそうです。
be52ce4b84afdac6cda6c5123606cb49-DSC_0848.jpg

アラブ通のすぐ近くにあるサルタンモスク。金色屋根
このモスク、入館はコロナの影響で入れませんでした。中は煌びやかだそうです。残念。
8769e8101ba00f72d5063e0b688cbe33-DSC_0948.jpg


そして、シンガポールのマーライオン
マリーナベイサンズ、張り出したプールがあるホテルには登りませんでした。入場だけで確か3,000円ぐらい。
6f4f007a0e7eb959a74372cb6a9850f9-DSC_0872.jpg

6682ead720991fa8f59aaf833f79fc65-DSC_0874.jpg

国定公園ガーデンズバイザベイでは、イルミネーションショーが行われていました。
楽しかったです。踊っている人もいた😊
1bf1fa7b679f7006531ff1dd49c946fe-STORYPIC_00303777_BURST211113204500.jpg


シンガポールでは、コロナワクチン接種が進んでいたのか、街中はとにかく人が多い。
人が少ないと思っていたら、近くのショッピングモール内に人がたくさん。外は30℃ですからねw
当たり前ですが観光客と思える人は本当に少なかったですね。

もう一つの楽しみが、食事!
シンガポール国民は、外食が普通と聞きました。
持ち帰るときは、「TAKE OUT」ではなく、「TAKE AWAY」と言います。
弁当という単語も浸透しているのか「BENTO」との表記も見られました。

で、その「BENTO」です。
ビーフシチュー
671753989089c859749aedb6c7bd64ec-DSC_0836.jpg

エビ入りラーメンにブロッコリーと、卵を追加トッピング
このお店のラーメンは日本で言う焼きそばです。
162f3149e9473dbdcd9f670444fd7b97-DSC_0927.jpg

スッパ辛いヌードルとカリカリのフライドチキンセット
49577a62b5616759a46ca0d743b69cda-DSC_0837.jpg

「一番おいしかったかも」のエビ卵チャーハン
500円玉くらいの大きさのエビが10個ほど入って食感プリプリでした。
831c12fe7f2e739612ad502f14734a9b-DSC_0826.jpg


これは、顧客会社の社食です。なかなか美味しかったです。
af01f11da76527f31dcf5524053158c0-DSC_0842.jpg

ちなみに、わたくしの「美味しい」というストライクゾーンはデッドボールあり位広いです。

チャンギ国際空港に隣接した、大型ショッピングモールが圧巻だった件

人口の巨大な滝!!!
9d8738cd4eb007c6d334c38b1c9fff62-DSC_0961.jpg

ポルシェタイカン4S
28311ddd6d7d5a9dc7ff99932d9a26a3-DSC_0957.jpg



今回の出張でPCR検査を受けた回数6回
 1.日本国内でフライト72時間以内に検査、陰性の証明書を取得
 2.シンガポールのチャンギ空港内で検査
 3.顧客会社内、1日目に検査
 4.顧客会社内、7日目に検査
 5.帰国前フライト72時間以内に検査、陰性の証明書を取得
 6.帰国後羽田空港内で検査

 からの自宅待機14日間ー

この二年間は、出張行く!行かない?行くの!行かないの?の連続でした。
そんな中、コロナに感染せずに済んでます。

皆様もお気を付けて、お大事に.なさって下さい。


ちなみにそこのあなた!
私の仕事はクルマ関連部品のお仕事ではありません😊
次回会ったら聞いてくださいw


スポンサーサイト



この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

bootaka

Author:bootaka
スカイラインR34に乗って24年目。車中心とした趣味、身の周りについてのブログです。
SRC会員。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者数     :
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村

自動車(日産) ブログランキングへ
JavaScriptを有効にしてください。